2022年度 冬休み子どもキャンプ 報告書
※スマートフォンでご覧になる場合は画面を横向きにして見ることをおすすめいたします
一般社団法人 のあっく自然学校
理事長 髙井 啓大郎 (キャンプネーム: レオ)
やっとコロナの影響が明けたのか!?
今までにない数のご参加をいただきました。
一部の方には、遠方での集合解散、多くの方にキャンセル待ちまでしていただき、大変ご迷惑をおかけいたしました。
無事全ての冬休みプログラムが終了いたしました。
世間ではまだ「第8波が!」との声も聞かれますが。
子どもたちに大きく影響することなく元気に活動することができました。
12月の中旬にしっかりと積雪があったため、しっかりとした量の積雪の中 、元気な声が響いていたのが印象的です。
多くてもダメ、少なくてもダメ... 雪のプログラムはなかなか準備が難しいのですが、ひとえにご参加いただきました皆様のご協力と感謝申し上げます。
コロナ、インフルエンザに負けない体つくりは自然の中での免疫つくりが一番!
またのご参加をお待ち申し上げます。
【大阪校プログラムディレクター】 前田 一哉 CN:とうふ
今年は年末にしっかりと雪が降り、安心してキャンプを迎えることができました。
年末の乗鞍のキャンプでは、前日に大雪が降った影響で高速道路が通行止めになるなど影響もありましたが、無事に開催することができました。
現地では裏方での作業や緊急車両の運転でみんなと一緒にプログラムをすることがあまりできず残念でした。
鹿島槍では、重たい重たい雪の中でしたが、みんなとスキーをすることができ、またお部屋でも一緒にお話しできてとても楽しかったです!
年始のキャンプでは、主にカナディアンスキースクール乗鞍のみんなと施設の裏で何度も斜面を登りながらレッスンしたりレオからカナダの話をみんなで聞いたり、また名古屋のお友だちともレッスンしたり、お話できてとても楽しかったです!
また会えることを楽しみにしています!スキーや雪あそび、他のプログラムで待っています!
【大阪校プログラムディレクター】 宮楠 遥 CN:マッシュ
行きのバスの中で外の景色を見ながらまだかな? 早くレッスンがしたい!と活動前にドキドキワクワクしている様子がとても印象に残っています。
スキーが初めての子どもたちは慣れない板に苦戦しながらも上手になろうと1回ずつ板の形や姿勢を確認しながら斜面を滑る様子が見られました!
良かったポイントを聞いた時や自分でできた時は、キラキラした笑顔で喜ぶ姿を見てマッシュもとても嬉しくなりました。
スキーの経験がある子どもたちももっと上手になろうと滑りを重ねる中で、自身の課題を把握し、レッスンに取り組む姿は子どもたちの意欲が感じられマッシュ自身もまだまだがんばろうと思う瞬間がたくさんありました。
今回のキャンプでできたことがみんなの自信になっていたら嬉しいです。
次は春休みキャンプで会えることを楽しみにしています!ぜひ参加してね!
【大阪校プログラムディレクター】 細川 祐海 CN:ゆら
キャンプに参加してくれたみんなお久しぶり!
ゆらです!お元気ですか?みんなスキーや雪あそびは楽しかったかな?
ゆらはみんなと一緒にスキーや雪あそびができて、本当にうれしかったし、楽しかったです♪
年末はとても寒く、雪が降っている中でのレッスンでしたが、みんなスキーが上手くなりたいとゆらに癖やアドバイスを聞きに来ては、自分で何度も滑り練習をしていてみんなのやる気がすごく感じられました。
年始は天候にも恵まれ青空の下で、汗をかきながらがんばっていて、ゆらはとても感動しました ( ;∀; )
『まずはスキーを楽しんでもらう!』を合言葉で進めてきましたが、みんなはスキーを楽しめたかな?
みんなとキャンプを通して出会えたことが奇跡だと思います!ありがとう!
またキャンプで見かけたら声をかけてね!
【京都校校長】 吉永 翔 CN:ヨッシー
のあっく自然学校冬休み子どもキャンプにご参加いただきありがとうございました!
昨年に続き雪も豊富で、スキーとスノーボードキャンプは、最高のコンディションでした!!
初めて挑戦した『冬祭りキャンプ』では、お子さまもスタッフもみんなで作るお祭りがとても楽しく、寒い中でしたがそんなことも忘れるほどにみんな楽しんでいました!!
年始には、冬の花火を見に行きました!花火と雪だるまがなんだかミスマッチで、新鮮で思い出に残りました!
スキーやスノーボードのレッスンでは、去年から来ている子たちはさらにレベルアップし、新しい子どもたちもみんな上手になっていてとっても嬉しかったです!!
第2回の開催となる謎解きキャンプでは、前回よりも難易度があがり、とても解くのに時間がかかりましたが、みんなで協力してなんとかクリア!おいしいカレーができていました!!
すでに春休みキャンプの募集も開始しております!また皆さんとお会いできる事を楽しみにしています!
【京都校プログラムディレクター】 岸本 樹 CN:しろみ
のあっく自然学校冬休み子どもキャンプにご参加していただきありがとうございました!
今年の京都校の冬は雪山だらけ!!(笑)
日中でも気温がマイナスな環境に長期間いると、とても寒いと思っていた京都が全く寒いと感じないレベルでした…(笑)
スキー・スノボ・雪あそびキャンプは積もった雪を初めて見る子も多く、寒さを吹き飛ばすくらい楽しんでいました!
私ももちろん楽しみましたがやっぱり寒いです!(笑)子どもたちのパワフルさには勝てません(笑)
今回の初開催は冬まつりキャンプ!個人的には、また次回開催があれば、ぜひ参加してほしいキャンプです!
たくさんの屋台を用意して開催した冬まつりは、子どもたちもカウンセラーもすごく盛り上がっていました!
夏にも開催した謎解きキャンプは1番始めに定員になり、子どもたちって謎解きがすごく好きなのだな~と改めて実感しました!
次は春休みキャンプです!もうお申込していただいている方もおり、今から楽しいキャンプになるように準備を進めています!!お楽しみに!!
【名古屋校校長】 井田 絵里奈 CN:えりりん
こんにちは☆サバイバルキャンプに参加したえりりんです!みんな私のこと覚えてますか~?
みんなと一緒にキャンプができて、とても楽しかったです^^
お泊まりが初めての子も多かったので、みんなで仲良くなれたらいいな~と少しどきどきしていましたが、あっという間に仲良くなっていてとても嬉しかったです!初日におこなった『つみきバトル』でぎゅっと仲が深まった気がしています!
あそこまで白熱した戦いになるとは思っていなかったよ。それぞれのチームで一生懸命作戦を考えて、工夫している姿はとてもかっこよかったです☆ みんなのサバイバルキャンプの一番の思い出は何かな?えりりんは竹のご飯と焼き芋が一番印象に残ってるよ!
みんなが一生懸命切ってくれた竹で作ったご飯は今まで食べた中で一番美味しくて、大成功でした!
あとは、とろっとろの焼き芋!こんなにとろとろになるんだ!と感動しました!さつまいも嫌いだけどこれは美味しい♪と食べている子がいるぐらい上手に焼き芋ができたね。
これからもみんなの思い出に残るような楽しいキャンプを考えるのでまた一緒に遊ぼうね☆
【名古屋校プログラムディレクター】 井田 達也 CN:たこ
バスに乗っているとき、トンネルを1つ2つ超えるごとに窓からの景色がどんどん白くなってきて、みんなでワクワクしたことをみんなはまだ覚えていますか?
お家のまわりでは見たことがないふっかふかの雪の量に足を取られながら、雪あそびの広場まで行き、
みんなで巨大かまくらを作っていたり、四方八方から雪玉が飛び交う雪合戦をしたり、ソリでどこまで行けるかチャレンジしたり、
ちょっと来てー!ここに座ってー!一緒に遊ぼー!と、バケツいっぱいの雪を持っていたので、雪だるまを作るのかな?と思っていたら足元からゆっくり埋められたり…
2日目の午後に開催した宝探しゲームでは、1つも見つけられないお友達に「ここにあるかも!」と誘導してくれている子がいたり、
一緒に食べようー!と大阪・京都・名古屋の地域関係なく仲良しになっていたり、たこはとても嬉しかったです!
他のキャンプでも、みんなに会えることを楽しみにしています!待ってまーす!
キャンプ KANSAI
KEEN(関西自然教育ネットワーク)
株式会社南和
株式会社エレファント
田歌舎
株式会社平和堂
■後援
関西:大阪市、枚方市、神戸市、尼崎市、宝塚市、芦屋市、明石市、高槻市
京都府、京都市、向日市、城陽市、八幡市、亀岡市、大津市 各教育委員会 神戸市
名古屋:名古屋市、春日井市、豊明市 各教育委員会