僕達にまかせて!みんなの憧れジュニアリーダー募集!
「自然学校のインストラクターに憧れ、将来自分もインストラクターをしたい!」
のあっく自然学校のキャンプ参加者の子ども達が言い出したのがきっかけです。
ジュニアリーダーとはキャンプの事前の準備から、
キャンプ終了までインストラクターの補助をし、
キャンプに参加している子ども達の良きお兄さん、
お姉さんであり時には前に出てレクリエーションを行ったり、
みんなを引っ張っていくリーダーです。
オレンジ色のユニフォームを着て参加者のみんなに頼られる
かっこいいジュニアリーダーを目指してください。
基本的に大阪校での研修となります。実地研修についてはその都度個別に
ご連絡いたします。
現時点での予定です。
内容は第1回時にジュニアリーダーたちと相談、目標設定をしたのち決めます。
日程 |
|
第1回 | 5月10日 |
第2回 | 7月4日 |
第3回 | 9月6日 |
第4回 | 10月18日 |
第5回 |
11月15日 |
第6回 | 12月12日 |
第7回 | 1月10日 |
第8回 | 3月13日 |
●36,000円(年間を通して)
※年間を通してプログラミングされていますので、一度納入された参加費に関しては、理由の如何に問わず返金は出来ません。
・のあっく自然学校の宿泊伴うキャンプに参加、
もしくは日帰りのキャンプに3回以上参加し、将来ボランティアカウンセラーを目指す者
・新小学6年生から中学3年生
15名
注意事項
■目的
参加者と違う立場でキャンプ事業に参加し、集団活動やボランティア活動の楽しさを経験することにより責任感・連帯感・社会性を養うこと。
また参加者自身の自主性・自発性を尊重し、野外活動に必要な知識・技能の習得を目的としています。
楽しいことばかりではなく、達成することの喜びや苦労することの大切さなどを学んで頂き、
将来自分の理想とするのあっくカウンセラーとなることを目指しています。
■キャンプ参加に関して
原則、年間3回の宿泊を伴うキャンプに参加し、一部のプログラムを補助して頂きます。
またキャンプ参加者とは違い、裏方としてプログラムの準備、ミーティングなどにも参加してもらいます。
・のあのあクラブ(キッズクラス・チャレンジクラス)全8回
・のあっくDASH村 全8回
・お魚倶楽部 全8回
・森のようちえん(大阪3日程)各回全10回
・夏休みキャンプ(7月19日~8月30日)
・冬休みキャンプ(12月26日~28日)
・春休みキャンプ(3月26日~28日) など
※各キャンプJLの参加人数枠がありますので、必ずご希望に添えるとは限りません。